ホーム > 管理者挨拶 > 業績 > 2003年業績


2003年業績


【著書】

1.河村剛史:Part12 患者さんのためのページ 9)救急蘇生法とAEDとは?
 「不整脈診療ガイダンス」相澤義房編集 メディカルビュー社 2003年3月

【主著】

1.河村剛史:【ハートでイングリッシュ】
 1)自動体外式除細動器(AED)施行時におけるハンド・オフ間隔と自発循環回復率との関係
   ハートナーシング 16:4-5、2003.
 2)二尖大動脈弁についての最近の知見−その病因と治療戦略−
   ハートナーシング 16:138-139, 2003.
 3)AHA心肺蘇生法国際ガイドラインの変更点−連続心臓マッサージの有用性
ハートナーシング 16:240-241, 2003.
 4)虚血性心疾患の危険因子としての糖尿病の病態生理
   ハートナーシング 16:342-343, 2003.
 5)動脈の加齢による生理的変化
   ハートナーシング 16:444-445, 2003.
 6)心臓血管疾患のスクリーニングとしての高感度CRP−米国心臓協会の見解
   ハートナーシング 16:518―519, 2003.
 7)脂肪組織から分泌されるCRPとアディポネクチンとの相対関係
   ハートナーシング 16:620―621, 2003.
 8)高齢女性の末梢性肥満は抗動脈硬化作用
   ハートナーシング 16:722-723,2003.
 9)高齢者におけるモーニングサージは無症候性および症候性脳血管障害の予測因子である。
   ハートナーシング 16:832-833, 2003
 10) タイにおける突発性突然死症候群(ライ・タイ病)に対するICDおよびβ-blocker治療の比較試験(DEBUT研究)
   ハートナーシング 16:934-935,2005.
 11) 小児心臓突然死に対するAEDの適応
   ハートナーシング 16:1036-1037,2003.
 12) 糖代謝異常に伴う動脈硬化の進展−Hoorn研究
   ハートナーシング 16:1146-1147,2003.

2.河村剛史:一般市民が行う早期除細動:パブリック・アクセス除細動(PAD)の今後の展開。
  アスカ21 第45号 P6-7, 2003.

3.河村剛史:潮流「あなたは愛する人を救えますか」−マザー・テレサの人間愛とは
  国保ひょうご 496:6-7, 2003.

4.河村剛史:長寿の道は、『自立自尊』
  季刊ひょうご経済 78:61、2003.

5.河村剛史:「Bystander CPRの実態と普及への努力」−心肺蘇生法を通した予防医学教育への転換
  『救急・集中治療』 15:683‐691,2003

6.河村剛史:医療連携の現場から「愛する人を救おう。そして自分たちのために、毎日歩こう。背筋を伸ばして今のあなたにもう1000歩。」
  Netz July, 2003. p5-6.

7.河村剛史:スペシャルトーク「生田理事長との体いきいき対談」
  ふれあい14号 2003年夏

8.河村剛史:「身体障害者に対する心肺蘇生法の勧め」
  救急医療ジャーナル 62:8‐10, 2003.

9.河村剛史:「身体障害者に対する心肺蘇生法の具体的指導法」
  救急医療ジャーナル 62:11‐13, 2003.

10.河村剛史:救急医療機器の使い方「AED訓練用人形」
  救急医療ジャーナル 62:48‐51, 2003.

11.河村剛史:潮流「あなたは愛する人を救えますか」−AED普及県民運動「お互いの命を守る社会づくり」の提案
  国保ひょうご

12.河村剛史:巻頭言「健康づくりは、人づくり、国のいしずえ」
  ライフサポート学会誌 15:118‐119,2003.

13.河村剛史:運動中の心臓突然死−危険因子と予防をめぐって
  日本医事新報 4155:1−8,2003.


【総会】

1.河村剛史:市民公開講座3「心肺蘇生法があなたの生命を救う」−bystander CPRの重要性。
  第67回日本循環器学会総会 平成15年3月28日〜30日 福岡

2.河村剛史:「お互いの命を守る社会づくり」−あなたは愛する人を救えますか。
  第26回日本医学会総会 平成15年4月4日〜6日 福岡

3.河村剛史:「病院外心停止と自動除細動器(AED)」
  第18回日本心臓ペーシング・電気生理学会市民講座 平成15年5月25日 京都

4.河村剛史:基調講演2「倒れた人を見たら、まず何をすべきか」
  第51回日本心臓病学会学術集会 市民公開講座「突然死は救える」
  平成15年9月7日 東京

5.河村剛史:学会長講演「生活習慣病指導管理料の運動処方箋を受けることができる
  健康スポーツ関連施設のあり方」
  第25回日本健康増進学会 平成15年10月30日、31日 神戸

6.河村剛史:学会長講演「運動時高血圧は心臓突然死の危険因子である」
  第25回日本健康増進学会 平成15年10月30日、31日 神戸

7.河村剛史:「スポーツ開始前に“深層水”飲用の勧め」
  第25回日本健康増進学会 平成15年10月30日、31日 神戸

8.河村剛史:医師会員を対象としたAEDを用いたBLS指導者講習会とその成果。
  第31回日本救急医学会総会 平成15年11月19日〜21日 東京


【地方会・研究会】

1.河村剛史:「あなたは愛する人を救えますか」
  第30回北海道救急医学看護部会 平成15年5月31日 札幌


【講演】

1.河村剛史:甲南女子大学人間科学部・人間環境科講演「あなたは愛する人を救えますか」
  平成15年1月14日 甲南女子大学

2.河村剛史:正しい歩き方のすすめ−脊椎ストレッチウォーキングについて
  第38回川西市学校保健研究大会 平成15年1月17日 川西市

3.河村剛史:「高血圧の運動療法と安全対策」
  健康スポーツ関連施設連絡協議会研修会 平成15年1月23日 神戸

4.河村剛史:「AEDを使用したBLS」
  兵庫県医師会主催AED指導者講習会 平成15年2月1日 川西市

5.河村剛史:「スポーツ時の安全管理」−スポーツ指導者のために
  2003年コープスポーツ全体集会講演会 平成15年2月8日

6.河村剛史:企業における命の安全管理−心肺蘇生法から半自動除細動器(AED)
  兵庫県医師会主催産業医研修会 平成15年2月9日 神戸

7.河村剛史:「お互いの命を守る地域づくり」−今後の新しい救急体制のあり方
  宍粟郡医師会主催AED講習会 平成15年2月11日 山崎町

9.河村剛史:「最新の救急救命医療について−半自動除細動器(AED)を用いた心肺蘇生法」
  三原郡臨床談話会 平成15年2月22日 

10.河村剛史:長寿の道は、『自立自尊』
  脊椎ストレッチウォーキンin総合運動公園 平成15年3月22日 神戸

11.河村剛史:「AEDを使用したBLS」
  兵庫県医師会主催AED指導者講習会 平成15年4月10日 小野市

12.河村剛史:「勇気と決断」
  兵庫医科大学新入生オリエンテーション 平成15年4月12日 社

13.河村剛史:「AEDを使用したBLS」
  兵庫県医師会主催AED指導者講習会 平成15年5月1日 神戸市

14.河村剛史:「生活習慣病概論」
  健康スポーツ関連施設連絡協議会研修会 平成15年5月22日 神戸

15.河村剛史:「AEDを使用したBLS」
  兵庫県医師会主催AED指導者講習会 平成15年6月12日 小野市

16.河村剛史、丸川征四郎:「外来での救急蘇生法」講演。実技指導
  尼崎医師会シンポジウム 平成15年6月14日 尼崎

17.河村剛史:「AEDを使用したBLS」
  兵庫県医師会主催AED指導者講習会 平成15年7月6日 豊岡市

18.河村剛史:「ポケットマスクによるBLS」
  兵庫県養護教諭研修会 平成15年7月25日 神戸

19.河村剛史:「脊椎ストレッチウォーキングのやり方」
  兵庫県丹波県民局 平成15年7月27日 柏原

20.河村剛史:「AEDを使用したBLS」
  兵庫県医師会主催AED指導者講習会 平成15年7月31日 篠山市

21.河村剛史:「スポーツ時の安全管理;中高年者の運動高血圧について」
  第4回兵庫県医師会健康スポーツシンポジウム 平成15年8月21日 神戸

22. 河村剛史、アグネス・チャン:郡民フォーラム「命の大切さを考える」
  「あなたは愛する人を救えますか」
  佐用郡医師会郡民フォーラム講演会 平成15年8月31日 佐用町

23. 河村剛史:心肺蘇生法普及500人講習会「あなたは、愛する人を救えますか」
  平成15年9月6日 神戸

24. 河村剛史:「長寿の道は、『自立自尊』」
  大東・四条畷医師会「救急の日」実技講習会 平成15年9月11日 大東市

25.河村剛史:「AEDを使用したBLS」
  兵庫県医師会主催AED指導者講習会 平成15年9月27日 洲本市

26.河村剛史:「AEDを使用したBLS」
  JECCS循環器専門ナース研修会 平成15年9月28日 大阪

27.河村剛史:講演「長寿の道は、『自立自尊』−脊椎ストレッチウォーキング」
  福崎町健康福祉まつり 平成15年10月5日 福崎町

28.河村剛史:市民公開講座「お互いの命を守る社会づくり」−一人で行う心肺蘇生法
  兵庫県臨床工学士会 平成15年10月12日 神戸

29.河村剛史:「AEDを使用したBLS」
  兵庫県医師会主催AED指導者講習会 平成15年10月16日 尼崎市

30.河村剛史:「AEDを使用したBLS」
  兵庫県医師会主催AED指導者講習会 平成15年10月25日 伊丹市

31.河村剛史:「健康スポーツ−脊椎ストレッチウォーキングについて−」
  伊丹市医師会生涯教育講演会 平成15年11月6日 伊丹市

32.河村剛史:「健康づくりは、国のいしずえ−長寿の道は、『自立自尊』
  平成15年度東播磨ブロック保健衛生推進委員指導者研修会 
  平成15年11月11日 高砂市

33.河村剛史:「AEDを用いたBLSのやり方」
  福井県内科医会学術講演会 平成15年12月4日 福井市

34.河村剛史:「生命」
  兵庫県臨床工学技士会設立10周年記念講演 平成15年12月14日 神戸


【メディア関係】

1.河村剛史:サンTV「立原啓裕のからだにいい時間」ダイジェスト版
  腰痛は治る(ゲスト ダンプ松本)再放送
  平成15年3月19日放送

2.河村剛史:心臓外科医から心肺蘇生法を通じて『命の教育』、そして今『長寿の道は自立自尊、80にして立つ』の運動へ。
  Doctor’s Attention 平成15年3月25日

3.河村剛史:スポーツ突然死―「心室細動」救命へ機器導入急がれる陸上界
  讀賣新聞 平成15年4月5日

4.平盛勝彦、三田村秀雄、河村剛史、金弘、野々木弘:シンポジウム「突然死をいかに減らすか」
  日医ニュース 平成15年4月20日

5.河村剛史:バックボードで救助、姫路・安室東小、保護者が水難訓練
  産経新聞 平成15年6月24日

6.河村剛史:万一に備え救助訓練、姫路・安室小で保護者ら、バックボードも登場
  神戸新聞 平成15年6月24日

7.河村剛史:最新器具でプール事故を防げ
  NHK「ニュース神戸」平成15年7月3日
  NHK「おはよう関西」平成15年7月4日

8.三田村秀雄、河村剛史:「心室細動による突然死防げ」電気ショック機器一般使用認めて慶応大医師ら、兵庫の4市で特区設立提案
  日本経済新聞 平成15年7月3日

9.河村剛史:「おはよう朝日です」:夏バテを防止する裏ワザ
  ABC放送 平成15年7月10日

10. 河村剛史:視点「大人から子供に伝えること」
  丹波新聞 平成15年7月17日

11. 河村剛史:閑談講「大丈夫ですか」
  丹波新聞 平成15年7月17日

13. 河村剛史:健康スポーツシンポジウム、中高年 過信は禁物、自分の体 限界を楽しんで。 
  読売新聞 平成15年8月24日

14. 河村剛史:バックボードで救助訓練
  NHK「もっともっと関西」平成15年8月27日

15. 兵庫県立健康センター:来春をめどに民営化、県の施設では初、公募方式で売却へ。
  神戸新聞 平成15年8月22日

16. 河村剛史:使用法を知って電気ショック器、『心臓突然死』防止に有効、兵庫県立健康センターが6日に講習会。
  神戸新聞 平成15年8月30日

17. 河村剛史、西川きよし:「救急医療−あなたは愛する人を救えますか−」
  ABCラジオ 平成15年9月6日

18.河村剛史:心臓病 進む医療、新装置の使用拡大へ、バスで発作乗客ら救う。
  朝日新聞「医療」 平成15年9月6日

19.河村剛史:「心臓突然死を救うには」―心肺蘇生法500人講習会
  毎日放送「テレビ夕刊」 平成15年9月7日

20.河村剛史:ウォーキング健康法
  サンテレビ「フライブ」 平成15年9月19日

21.河村剛史:骨盤のゆがみ、大丈夫
  朝日放送「おはよう朝日です」 平成15年9月20日

22.河村剛史、杉本恒明、三田村秀雄、飛鳥田一朗、樋口範雄、中島正治、陣内貴美子:日本心臓病学会市民公開講座「突然死は救える」
  読売新聞東京本社 平成15年9月22日

23.河村剛史:心臓突然死を防げ、救急蘇生器設置義務化を望む声も
  日本経済新聞 平成15年9月29日

24.河村剛史:「肩こり、すっきり、これっきり」
  朝日放送「おはよう朝日です」 平成15年10月27日

25.河村剛史:「命の教育」
  NHK「視点・論点」 平成15年11月10日

26.河村剛史:「上手なお酒の飲み方」
  朝日放送「おはよう朝日です」 平成15年12月9日

27.河村剛史、三田村秀雄:対談 除細動器の−般使用許可で何が変わるか
  「R&H」(リズム&ハート)(掲載予定)


Copyright (C) 2003 Hyogo Virtual Health Science Center